手作り具材と
本場仕込みの米粉バゲット
バインミー☆サンドイッチ@東京・高田馬場

一番人気の「ベトナムハム&レバーペースト」550円。中の具材はすべて注文を受けてから手作りする。なますとハーブが爽やか
味付けはニョクマムとほんのり甘めのベトナム醤油。後から生のレモングラスやコリアンダーのビビッドな香りが口いっぱいに広がっていく。
パン職人を目指していた店主の木坂幸子さんは、留学先のカナダで、ベトナム移民が作る本格的なバインミーを初めて食べた。その味が忘れられず、2010年に専門店をオープンすることになった。
今は小麦粉のバゲットが当たり前というベトナムだが、以前は米粉を入れたものが主流だったとか。店内で焼いているバゲットは、米粉が少し入ったクラシックなタイプで、モチっとした食感がいい。オーダーを受けてからトースターで焼きあげるため、皮はパリッと仕上がる。丁寧に手作りしたベトナムハムやレバーペーストなどの具材も、ベトナムの味を目指して少しずつ進化させている。東南アジア特有の軽くてグビグビ飲めるビールをお供に楽しみたい、情熱のバインミーだ。

(左)店主の木坂幸子さん。(右)定番の7種類の他、期間限定品も登場する
●SHOP INFO

店名:バインミー☆サンドイッチ
住:東京都新宿区高田馬場4-9-18 畔上セブンビル1F
TEL:03-5937-4547
営:11:00~19:00(土~18:00、祝~17:00)※売り切れ次第終了
休:月曜・日曜
予算/1,000円~ 個室/なし カード/不可