「さつまいもとゴボウのバルサミコきんぴら」のレシピ

材料(2人分)
・さつまいも……1/2本
・ごぼう……40cm
・片栗粉……30~40g
・酢……適量
・ごま……適量
・揚げ油……適量
☆しょう油……大さじ1.5
☆みりん……大さじ1.5
☆酒……大さじ1
☆バルサミコ酢……小さじ1
作り方
1.さつまいもをよく洗い、皮ごと拍子切りにする。土を落としたごぼうの皮をむき、さつまいもと大きさを揃えて拍子切りにする。その後、水を張ったボウルに酢を少々入れ、ごぼうを入れてアクを抜く。
2.ごぼうをざるにあげて水切りし、さつまいもと一緒に片栗粉をまぶす。その後、油を180℃に熱し、さつまいもとごぼうを揚げる。
3.小鍋か深めのフライパンに☆の材料を入れて、揚げたての【2】を入れてよく絡める。水分が飛んだら火を止め、お皿に盛ってごまを振りかければ完成。
●プロフィール
料理監修/丸さん こと 丸山翔
埼玉県出身、東京在住。鉄板焼き料理人、マクロビオテックセラピスト。スケートボードライダーを経て料理修業を開始。自身の店を開店後、現在は野菜や自然食を得意とする半農料理人として出張居酒屋などのイベントも開催。トランスセクシャルとしてLGBTのサポート活動も行う。
HP: http://okonomimaru-sk8.wixsite.com/marusuke-kitchen
写真・文/木内アキ
北海道出身、東京在住。“オンナが楽しく暮らすこと”をテーマに、雑紙や書籍、ウェブなどで人・旅・暮らしにフォーカスした文章を執筆。好きなつまみは氷頭。目標は「きちんとした自由人」。執筆活動の傍ら、夫と共に少数民族の手仕事雑貨を扱うアトリエショップ『ノマディックラフト』を運営中。
HP: http://take-root.jp/