
『ハウス食品』が新発売したパスタソースの素「深蒸しバジル」をご存知でしょうか? このパスタソースがとにかくスゴいんです。こだわりすぎて1日300gしか製造できないことから、クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」のみで取り扱っています。

1包ずつ個包装になっていて、中身はシンプルなドライバジル。1包にバジルの葉およそ40枚分が使われています。一般的なジェノベーゼパスタのレシピで使われるのが、1人分10枚から15枚ほどなので、この量は圧巻!
日本茶の製法により、バジルの香りと旨みが深い

さらに、乾燥させる工程にもこだわりがあります。市販のドライバジルよりも香りと旨みを閉じ込めるために、日本茶の製法を採用。日本茶を作るときのようにバジルを「蒸す」、そして「揉みながら乾燥させる」という工程を経ることで、バジル本来の香りを閉じ込めるとともに、旨みを最大限に引き出すことができるのだそうです。
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2022/05/20220603-hukamushibajiru04.jpg)
そのため余計な味付けはせず、深蒸しバジルの他には、塩、ガーリック、アーモンド、少量のスパイスのみで味を調えています。作る時も、オリーブオイル(バジルの香りを活かすために、可能なかぎりエキストラバージン以外)とゆで汁のみで仕上げていきます。

シンプルな美味しさですが、とにかくバジルの深い味わいにびっくり。香りも濃く、旨みもしっかり感じつつ、日本茶のような繊細で上品な甘みもあります。茹でたパスタに絡めただけで、おうちで作ったとは思えないクオリティーが楽しめました。
2食目、3食目はチーズを混ぜたり、生クリームを加えてみたり、アレンジするのがおすすめ。1食目はぜひ『ハウス食品』が推奨するレシピに忠実に作ってみてください。
6月1日より限定100セットで販売中。1食およそ366円で食べられるとは思えない専門店級のバジルパスタを自宅で体験してみたい人は、ぜひ『Makuake』のページをチェックしてみてください。
※現在は販売終了しております。
(撮影・文◎亀井亜衣子)