ねっとり黄身がコク旨な「味付け卵」の作り方
最後にご紹介するのは、作り置きしておけば様々な料理にアレンジできる「味付け卵」です。「漬けだれに24時間染み込ませるのがポイント。黄身がねっとりとしていて、ごはん3杯は食べられる美味しさです」(ウェッティさん)
おかずやお酒のおつまみとしてはもちろん、ラーメンや魯肉飯などにのせれば一層、料理の旨みが感じられます。

◎材料(日持ち:冷蔵4日)
・半熟ゆで卵……4個
・みりん……大さじ3
・醤油……大さじ3
・水……大さじ2
・砂糖……大さじ1/2
・和風の顆粒だし……小さじ1/2
◎作り方
1.小鍋にみりんを入れて火にかけ、煮切る(アルコールを飛ばす)。他の調味料を加え沸騰直前まで温め、粗熱をとる
2.袋に殻を剥いたゆで卵、1を入れ、空気を抜いてしばる。この状態で、24時間漬ける
●プロフィール
東京ソロごはん。
フードコーディネーター・ウエッティと、フォトグラファー・はしもっちゃんによるフードクリエイターユニット。「ひとりごはんが楽しくなるお料理」を毎週金曜日18時YouTubeにて動画配信中!
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCO05XWrZil_Yc3evcaei4dg/ featured
Instagram
ウエッティ:https://www.instagram.com/ue_ta_/
はしもっちゃん:https://www.instagram.com/ma_1177_/