ロコに30年以上愛され続ける「フリフリソース」

チキンを炭火の上でくるくる回転させながら焼く「フリフリチキン」。外はカリッ、中はジューシーな甘い醤油風味のチキンは、長年ハワイで愛される名物グルメです。
こちらの「フリフリソース」は、フリフリチキンを最初に作った会社のオリジナルソースで、ハワイ全てのスーパーで売られているほどの人気ぶり。
KALDIなどで売られているこちらはその日本版ですが、オリジナルを作っている会社が監修しており、味はハワイで売られているものとほぼ同じです。

テクスチャや色は醤油のようですが、香りも味もしっかり生姜が効いています。また、九州の醤油のような甘くてコクがある味わいで、塩味はあまり感じません。
ハワイではフリフリチキンはもちろんのこと、肉、魚、野菜料理、さらにはご飯と一緒に炊いたりと何にでも使います。早速、フリフリチキンを作ってみましょう。
漬けて焼くだけ! あのフリフリチキンの味を完コピ!

鶏もも肉1枚を大さじ2~3のフリフリソースに1時間ほど漬け、230℃に予熱したオーブンで30分前後焼いみました。
香ばしい照り焼きチキンのような味わいで、ご飯が欲しくなります。フワッと香る生姜の風味も良い仕事をしています。ハワイで食べたフリフリチキンの味にかなり近く、感動!