ふわふわで絶品! 「オートミールお好み焼き」レシピ
オートミールを小麦粉の代わりにしてお好み焼きを作ると柔らかく食べ応えがないので、豆腐を入れて満足感が出るようにアレンジ。作る際のポイントは、豆腐の水分でオートミールを戻すこと。そして、オートミールお好み焼きは柔らかいので、お皿をかぶせてフライパンごとひっくり返すと形崩れせずにきれいに返せますよ。


「大阪出身の私(はしもっちゃん)も大好きな一品。一回食べたら絶対に癖になる味わいですよ。混ぜて焼くだけなので、オートミール料理初心者の方にもおすすめ!」(東京ソロごはん。)
普通のお好み焼きより美味しいかも! 子供も喜んで食べてくれた! とリピート率の高い「オートミールお好み焼き」。ぜひ、作ってみてください。
(構成・文◎編集部 写真◎はしもっちゃん)
●プロフィール
東京ソロごはん。
フードコーディネーター・ウエッティと、フォトグラファー・はしもっちゃん 2人によるフードクリエイターユニット。「ひとりごはんが楽しくなるお料理」を毎週金曜日18時YouTubeにて動画配信中!
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCO05XWrZil_Yc3evcaei4dg/ featured
Instagram
ウエッティ:https://www.instagram.com/ue_ta_/
はしもっちゃん:https://www.instagram.com/ma_1177_/