あらゆる料理の味をレベルアップする「オガスコ」(小笠原諸島)

2011年、世界自然遺産に登録された小笠原諸島は、東京から南へ1000kmほどの太平洋に浮かぶ30余の島々。小笠原諸島には、太陽をたっぷり浴びて育った様々な農産物が存在します。この「オガスコ」は、小笠原産の島レモン、小笠原パッションフルーツ、島唐辛子、そして小笠原の塩を使った調味料なんです。
この「オガスコ」のすごさは、どんな料理にも合う万能っぷり。ピザ、パスタ、焼肉、焼き魚、唐揚げ、餃子、天ぷら、刺身、餃子、煮物……、さらにポテトチップやカップラーメンなどにも「オガスコ」を1滴垂らすだけで風味が格段にアップ。絶対に手放せなくなりそうな逸品です。

というわけで、今回は東京特産の絶品調味料を3品ご紹介しましたが、どれも東京の食遺産ともいうべき優秀なアイテムです。このほかにも『TOKYO GIFTS 62』にはたくさん素敵な商品がありますので、大切な人への東京土産やプレゼントを選ぶ時にもおすすめのショップです。ぜひ、遊びに行ってみてください。
(撮影・文◎土原亜子)