【ベランダ飯監修スパイス】1本で即席麺も爆ウマに! おうちで楽しむスパイシー飯レシピ3選

新種のカレーうどんなのかな?「茄子と豚バラのスパイシーつけ麺」

 和風出汁のめんつゆとスパイスの組み合わせなのでカレーうどんのような味ですが、スパイス事変のおかげで奥深い味わいに! 豚バラの脂がスパイスの香りを引き立ててくれ、旨味を吸った茄子が美味しいです。(東京ソロごはん。)

材料(1人分)

・スパイス事変……小さじ1
・茄子……1本(80g)
・豚バラ薄切り肉……80g
・長葱……3cm分
・そうめん……2束
A
・水……3/4カップ
・めんつゆ(3倍濃縮) ……大さじ3

・油……小さじ1

作り方

1.豚肉は2cm幅に切る。茄子は縦半分に切り、3mm幅の斜め切りにする。長葱は小口切りにする

2.フライパンに油を熱し、豚肉を中火で炒めて色が変わったら茄子を加え1分ほど炒める。スパイス事変を加えさっと炒めたらAを入れ沸いたら3分ほど茄子が柔らかくなるまで煮る
<point>スパイスは油となじませてから煮て、香りを引き出しましょう。

3.そうめんを袋の表示通り茹で、流水で洗って水けをきる

4.2を器に盛り、ねぎをのせ、お好みでスパイス事変(分量外)をかけたら完成!

 そうめんの新しいレシピ!コク旨いスパイシーなつけ麺。さっぱりしたカレーうどんみたいで、そうめんが無限に進みますよ。食欲減退の時でも、シーズン問わず楽しめる一品です。