サンヨー食品「岩下の新生姜味 塩焼そば」

角度の違う辛さを体験したいなら、サンヨー食品「岩下の新生姜味 塩焼そば」もおすすめ。食卓でおなじみの岩下の新生姜に使用している生姜粉末を使った焼きそばです。

甘酢の酸味と生姜の風味が絶妙で、後からじわじわと辛さが…。体も内側からポカポカしてきて、冷房で体が冷えやすい夏にピッタリの一品です。「焼きそば専用 岩下の新生姜」も発売されていますので、より生姜のシャープな辛さを味わいたいときはぜひ、トッピングしてみてください。
明星食品「明星チャルメラ 宮崎辛麺」激辛しょうゆ味

カップ麺タイプと袋麺タイプのある「明星チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味」。今回は袋麺をいただきました。粉末スープを先入れし、お湯にしっかり溶かしたところに麺を茹でます。卵やニラのトッピングがおすすめとのことです。

ニンニクがしっかりきいた醤油ベースのスープで、激辛とまでは言えなくとも、しっかりとした辛さ。おそらく卵でとじているので、マイルドになったのかもしれません。

醤油のまろやかな風味に、チャルメラ特有のツルッとした麺が相性バツグン。唐辛子のキリッとした辛さが後を引きます。
・・・・・・・
どの商品も個性的で病みつきになる辛さを体験できます。この夏イチオシの激辛麺、ぜひお試しあれ。