ジャンクな味わいがたまらない「釜玉うどん」×「少し辛いラー油」
桃屋の「江戸むらさき ごはんですよ!」「辛そうで辛くない少し辛いラー油」「梅ごのみ」は、どれも馴染み深いものばかり。実は桃屋の公式サイトでは約300種類のレシピを紹介しており、そのなかにはうどんのレシピもあります。


今回の取材では、1人1種類のうどんが試食できたので、「釜玉うどん」×「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の組み合わせをチョイス。普段なら天かす、ねぎ、白ごま、生姜をトッピングしていたので、うどんにラー油を組み合わせるのは初めての経験です。

よくかき混ぜて食べてみると、にんにくとラー油のガツンとした味付けはかなりジャンクでクセになります! 少し辛いラー油も玉子と合わせることで、辛さがかなり穏やかになり、見た目よりも優しい味わいです。うどんといえばあっさりした料理のイメージでしたが、このラー油が加わることで一気にスタミナがつきそうな力強い料理に変身しました。

試食はしていないのですが、「かけうどん」×「ごはんですよ!」×「天かす」、「ぶっかけうどん」×「梅ごのみ」という組み合わせもおすすめ。


今回は鶏天、イカ天、ちくわ天も一緒に注文したのですが、天ぷらにラー油やごはんですよ!、梅ごのみを載せて食べるのも良かったです。イカ天はラー油、ちくわ天はごはんですよ!、とり天は梅ごのみとの相性が抜群でした!
