低カロリースイーツはもちろん、罪悪感ナシの栄養豊富なスイーツも!

スパイスが大人気の「mamekuru café」が出店する『ぽわすむCAFE by mamekuru café』では、生クリームのような食感が魅力のプロテインスムージー「ぽわすむ」が初登場。中でも、西表島産黒糖の深い甘みと、宮古島産の塩が絶妙な味わいを醸し出す「塩黒糖ぽわすむ」に注目。ボリューミーなのに約100kcalという驚きのヘルシーさです。阪神梅田本店限定の焼き菓子も見逃せません。

シールド乳酸菌®やカルシウムのほか、たんぱく質も摂取できる「健康美食パン もちふわタイガー」は、健康志向の人や成長期のお子さんにもおすすめのパンが人気。豊富な栄養素に加え、「特許技術もちふわ製法」で作られる、ふわふわ&もちもちの食感が特徴です。通常はオンラインショップで扱っているので、直接購入できるチャンスをお見逃しなく。

同じく、通常はオンラインショップで展開する『& Mel』は、「食べたい気持ちを我慢しなくていい」をコンセプトにしたスイーツブランド。低糖質やグルテンフリーをはじめ、体にやさしい素材にこだわったおいしいスイーツが魅力です。「米粉のアールグレイシュークリーム」は、同店初となるシュークリーム。アールグレイが香るクリームが絶品です。

濃厚な生チョコレートが口の中でとろける「食物繊維たっぷり生チョコクッキーサンド」は、食物繊維豊富な米粉を使用。季節限定フレーバーの「アールグレイホワイトチョコ」はプレゼントにもぴったりです。
関西初出店のショップやプロテインフードの提案も

今回、熊本・合志の「オオヤブデイリーファーム」が関西初出店。牛乳のおいしさをそのままいただけるA2ミルクヨーグルトに、ヨーグルトから作られたレアチーズケーキと特製グラノーラ、ミックスベリーフルーツを添えた会場限定の「ヨーグルトレアチーズボウル」は、ぜひ食べたい一品。ヘルシーなおいしさに目覚めること間違いなし!
![糖質0.5gの「低糖質麺 麺めん」(55g×2)1080円 ※調理例 [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2025/05/20250509-wellness08.jpg)
糖質が気になる人は、『低糖習慣ショップ』へ。大豆に蒟蒻成分が入ったグルテンフリーの乾麺「低糖質麺 麺めん」は、糖質0.5g、植物性タンパク質23.7g、不溶性と水溶性の食物繊維10.9gが同時に摂取可能。コシのある食感は今までの低糖麵のイメージを覆します。クセがなく使いやすいので、パスタやラーメンなどの置き換えに。

高たんぱく×米麹甘酒グラノーラを提案する『NATURANOLA』。グルテンフリー、白砂糖フリーで体が喜ぶグラノーラは、高たんぱく低カロリーの理想的なヘルシーフードです。毎日の習慣に取り入れて、おいしく食べながら健康への一歩を踏み出してみませんか。
ウエルネス系フードはたくさんあって、どれを選んだらいいのか分からないという人も、会場で直接手に取って詳しく話が聞けるのが嬉しいですね。手軽に食べられるスイーツもいっぱいなので、この機会に足を運んでみてくださいね。
●DATA
阪神梅田本店「第4回 おいしいウエルネス」
期間:2025年5月8日(木)~5月12日(月)
場所:阪神梅田本店 1階 食祭テラス
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/20250508.html