猫好きは要チェック! 可愛いネコだらけの横浜の「カナガワキャットカーニバル2025」で味わえる“猫型グルメ”とは

猫好きは要チェック! 可愛いネコだらけの横浜の「カナガワキャットカーニバル2025」で味わえる“猫型グルメ”とは
食楽web

●猫グッズやネコのかたちのグルメがニュウマン横浜に大集結する「カナガワキャットカーニバル2025」で味わえるネコグルメとは?

 JR及び私鉄各線の横浜駅直結の商業施設・NEWoMAN(ニュウマン)横浜では、2月28日までの期間限定で「2416MARKET」が主催するスペシャル“猫”イベント「カナガワキャットカーニバル2025」が開催中。連日に渡って大盛況を見せています。

 神奈川にまつわる猫のグッズやスイーツを集めた本イベントは、今回が開催3回目。「2416MARKET」のバイヤーが厳選した、ネコをテーマにした雑貨屋ステーショナリーグッズ、食器やアパレルを展開します。

 さらにイベント期間中は会場となるNEWoMAN・6階「2416MARKET」エリアの飲食各店で、ネコをモチーフにしたデザートメニューも販売。猫好きはもちろん、スイーツファンも垂涎のメニュー内容を次項より詳しく紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。

肉球チョコを溶かしながら楽しむドリンク

『800°DEGREES CRAFT BREW STAND』の「キャットパウ チョコラッテ」680円(税込)
『800°DEGREES CRAFT BREW STAND』の「キャットパウ チョコラッテ」680円(税込)

 クラフトビールやナポリピッツァを楽しめるバースタンド『800°DEGREES CRAFT BREW STAND』が提供する「キャットパウ チョコラッテ」は、マシュマロブリュレがのったホットチョコレートに肉球型チョコレートを溶かしながら楽しむデザートドリンク。

 1ドリンクにつき1本添えられるチョコレートは複数の種類があり、運ばれてくるまでどれが選ばれるのかがわからない仕様。一口飲むごとに優しい甘さと温かさが冷えたカラダにじんわりと広がる一杯です。

猫がパフェからひょっこり

『.17Café』の「いちごとレアチーズのキャットinクレープ」980円(税込)
『.17Café』の「いちごとレアチーズのキャットinクレープ」980円(税込)

 人気カフェ『.17Café(ドットイチナナカフェ)』のデザートメニューは“おいしそうなクレープに飛び込みひょっこり顔を出した白猫”をイメージしたスペシャル仕様のクレープ。

 猫の顔を模したトッピングのクッキーは、神奈川の大人気クッキーブランド『COOKIE MAGIC(クッキーマジック)』の限定クッキーを使用。こちらも複数の種類が用意されており、どんな表情の猫がやってくるのかも楽しみのひとつ。なお、数量限定での販売なので、オーダーはぜひ早めにどうぞ。

猫型のパウンドケーキ

『2416MARKET PASTA&』の「デザートセット限定」600円~(税込)
『2416MARKET PASTA&』の「デザートセット限定」600円~(税込)

 神奈川県三浦市の『丸清製麺所』で製造したオリジナルレシピのパスタをメインにしたオールデイダイニング『2416MARKET PASTA&』では、パスタメニューとセットで注文できる「デザートセット限定」が提供されます。

 デザートの内容は、猫型のしっとりとした食感の自家製キャラメルパウンドケーキに、バニラアイスとキャラメルソースを添えた一品。パスタの〆に最適なデザートです。

コラボクッキーや吉崎塁氏の作品展示など、内容は盛り沢山[食楽web]
コラボクッキーや吉崎塁氏の作品展示など、内容は盛り沢山[食楽web]

 イベント期間中は猫グッズを含む2200円以上の買い物をした先着200人に、沖縄の人気クッキーブランド『MAM.MARL(マンマール)』とのコラボクッキーが進呈されます。

 また会場では、鎌倉市の人気パン屋『kiln kamakura』、焼き菓子とパンのお店『めぐみ焼菓子店』(川崎市)、オリジナル雑貨の製造・販売も手掛ける横浜市の出版社『星羊社』(横浜市)などが出店。

 このほか、横浜を拠点に活躍している画家・吉崎塁氏が手がける作品「366日の猫」の一部展示・販売も。

●DATA
カナガワキャットカーニバル2025
期間:2025年2月2日(日)~2月28日
場所:NEWoMAN横浜・6階「2416MARKET)
https://www.newoman.jp/yokohama/