【魅力3】宿泊とサッカー観戦が同時にできる「スタジアムシティホテル長崎」

先にご紹介したサッカースタジアムに隣接するホテルが、「スタジアムシティホテル長崎」。このホテル、部屋からスタジアムが一望できる、日本初の“スタジアムビューホテル”。サッカー観戦と宿泊が同時に楽しめてしまうわけです。
客室には全室、高級寝具「エアウィーヴ」が備わるほか、化粧水やクリーム、シャンプーやトリートメントなどのアメニティは、いずれも天然温泉や五島の椿油の成分をとり入れたこだわりのオリジナル品が用意されています。

また、ホテル内には和食からイタリアン、カフェなど6つのレストランがあります。特に注目は7Fにある『LES CINQ SENS(レサンクサンス)』。
シェフを務めるのは、フランス・カルカソンヌの2つ星レストラン『LA TABLE de Franck Putelat』で修業後、東京・恵比寿の『LA TABLE de Joël Robuchon』を経て、代官山のフレンチレストラン『Coteau.』の副料理長を務めた小見由貴氏です。

そんな小見シェフが手掛けるのは、自ら生産地へ足を運んで厳選した地元・長崎の食材の味を最大限に活かしたイノベーティブフレンチ。これを3000種類を越える世界中のワインや長崎産のクラフトジン・焼酎などと一緒に堪能できます。

臨場感あふれる厨房を臨むコの字型のカウンターで、シェフから料理の説明を受けながらのシェフズテーブルスタイルも素敵です。
まとめ
![ピーススタジアムの様子[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/10/20241020-nagasaki11.jpg)
ご紹介してきた3つのポイントのほか、前述の通り長崎スタジアムシティには、オフィスビルやショッピングモールもあります。スタジアムやアリーナ、ホテルを含め、その名の通り、まさに“街”のように何度訪れても違う角度から楽しめてしまう魅力に溢れています。西日本でいま最注目のスポットです。この秋、ぜひお出かけしてみてください。
●DATA
長崎スタジアムシティ
住:長崎県長崎市幸町7-1
TEL:0120-101-477
アクセス:JR長崎駅から徒歩10分、JR浦上駅から徒歩8分