あの大阪土産の定番「551蓬莱」の味を再現した豚饅専門店『羅家 東京饅頭』

海外のフードカルチャーやライフスタイルを提案し、JR新宿駅に今回『EATo LUMINE(イイトルミネ)』をオープンする『MERCER OFFICE』株式会社。そして、同社で代表を務めるのは、大阪土産の定番でおなじみ『551蓬莱』の創業者・羅邦強氏の孫にあたる羅直也氏です。
同氏は「東京でも”あの豚饅”の出来立てを気軽に味わってほしい」と「551蓬莱」の豚饅の味を再現し、2021年11月、東京・恵比寿に『羅家 東京饅頭』1号店をオープン。厳選された質の高い豚肉と玉ねぎのみを使い、生地の発酵ピークにも徹底してこだわった豚饅は話題となり、2023年11月には自由が丘に2号店をオープンしました。
新宿店限定のチルドセットも限定販売

東京3店舗目となる『羅家 東京饅頭』新宿店は、駅ナカという好立地。移動の合間に気軽に立ち寄って、出来立てが楽しめるのが嬉しいですね。新宿店では豚饅をはじめ、他店で連日完売が続く人気商品「焼売」や「甘酢団子」のほか、新たに「ちまき」を販売します。

また、新宿店では帰省や出張の手土産に便利なターミナルスポットならではのチルドセットを限定販売。家庭でも出来立てのおいしさが味わえますよ。
タイパ&ウェルパの高い食体験をJR新宿駅ナカで!
![乗降客数世界一のJR新宿駅で充実のグルメ体験を! [食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/04/20240410-tokyomanjyu05.jpg)
話題性も注目度も抜群の新たな駅ナカグルメスポット『EATo LUMINE』。通りがかりにトレンドグルメをキャッチアップできる、タイムパフォーマンスとウェルネスパフォーマンスの高い食体験を新宿駅で楽しんでみては?
●DATA
『EATo LUMINE(イイトルミネ)』
2024年4月17日(水)11:00オープン
(4月18日以降の営業時間は8:00~22:00)
住:JR新宿駅B1F改札内(西改札方面)
https://www.lumine.ne.jp/eato-lumine/
※改札内の施設のため、入場には乗車券類(きっぷ、ICカードなど)または入場券が必要です