インスタントラーメン同様、3分湯がくだけ! イチオシのトッピングはこれ

袋を開けると、棒状の乾麺2束、液体スープ2袋が入っていました。作り方は一般的なインスタントラーメンと同様で、お湯沸かした鍋で3分湯がけば出来上がりという簡便さ。

スープは器に出してみました。香りはおなじみの「味覇」そのもの。お湯を注ぎ、茹であがった麺、お好みでネギと鶏団子をトッピングしてみました。

透き通るような美しいスープに、麺のつややかで喉ごしもバツグン。生めん風で、コシもしっかりあります。スープは意外にも控えめな中華味で、麺の風味と食感が光ります。お好みではありますが、筆者はすこし短めに湯がく方がおすすめです。

鶏肉と相性の良いスープなので、トッピングもシンプルなものを選んで正解でした! ご当地の土産品として販売している他に、インターネットでも販売されているので、気になる方はぜひお試しください。
(撮影・文◎亀井亜衣子)