~上野公園~
“寿司ブリトー”で華やかなパーティーに彩りを

「ビート寿司ブリトー」は、“寿司のようなブリトーのような”フードの専門店。寿司といえば日本、ブリトーといえばメキシコですが、このハイブリッド料理の発祥はアメリカなのだそう。
同店でオーダーできるメニューのなかでも花見の席で食べたいのが「おすすめパーティーセット」。マグロとアボカドがたっぷり入った「マグアボ・トーキョーロード」をはじめ、ハンバーグをブリトーにした「ハンバーグ・スティル・ラヴィン・ユー」、甘辛い醤油ベースのタレで味付けした焼き肉が入った「バーベキュー・オブ・エンター・サンドマン」、オマール海老のコロッケを使った「オマール・キング・オブ・キングス」の4種類のブリトーがカットされて入っています。
●SHOP INFO
・・・・・・・
グルメフェスで優勝経験のあるローストビーフ

ローストビーフなんてどの店も同じだと思っている人にこそ食べてみてほしいのが、「匠のローストビーフ キッチン フォーク」のローストビーフ。店主が10年以上の歳月をかけて完成させたこだわりのローストビーフ「匠のローストビーフ」はUber Eatsで食べられるんです。
毎日7時間以上かけて作られる手間ひまかかったローストビーフは、2018年の夏にお台場で開催されたグルメフェスで優勝した実力を持ちます。そんな料理を店で並ぶことなくデリバリーしてもらえるなんていいですね。
●SHOP INFO
店名:匠のローストビーフ キッチン フォーク
・・・・・・・
桜を見ながら老舗の天丼をいただくのも風流

「日本橋 金子半之助」は、総板長・金子真也氏の祖父であり、誰よりも和食を愛した金子半之助の名を冠したお店。天ぷら職人としても高名だった祖父からレシピ帳をもらい、秘伝の江戸前の丼たれを継承しています。
穴子を1本まるごと使った江戸前天丼「天丼【松】」は、海老2尾、いかのかき揚げ、なす、舞茸、ししとう、のりの天ぷらを使用。高温で揚げた天ぷら、秘伝の丼たれ、ごはんの三位一体が楽しめます。