
美味しいものが食べたい。でも体型のことも気になる。そんな人のために、トレーナーの宮本健太郎先生がレクチャーする「筋肉メシ」。今回のテーマはお寿司です。
寿司は太る?太らない?
一番好きな食べ物は? と聞かれたら、私は、真っ先に「お寿司!」と答えます。
生まれ育ったのが静岡県沼津市。漁港の街です。新鮮な魚が身近な環境で育ちました。家の近くの祖母の家に遊びに行くと、決まって私の好物のお寿司をご馳走してくれたのを思い出します。
今でもお寿司は私の大好物ですが、トレーナーになってからは特に「筋肉にとってもご馳走だ!」と言ってよく食べます。高級寿司ではないけれど、街の小さなお寿司屋さんや「スシロー」「かっぱ寿し」などのチェーン系、商店街の回転寿司などにもよく行きます。
これは、単に好物だから、というだけではなくて、体作りのためでもあるんです。
一般の人やトレーニング愛好者(トレーニー)の中には、「寿司=炭水化物(糖質)=太る」と連想している人もいるのではないでしょうか?
お寿司は揚げ物ではないにせよ、糖質が多くて高カロリー。確かにダイエット中の人にお勧めできないメニューです。
では、なぜ、私が積極的に食べているのかというと、目的は筋肉を効率よく大きくするのにお寿司が最適だからです。その理由をお話ししましょう。