【横浜中華街の名店6選】GWは中華街グルメさんぽへ!通も認める絶品グルメ

横浜中華街の焼豚コレ! イートインも可能な『金陵』の「焼豚」

 横浜中華街で、お土産の最高峰といえば「焼豚」。様々なお店が塊肉で売っていて、一体どのお店にしようか悩みどころ。どんな時、まずは名店と言われる『金陵』の焼豚を味わってみて! 100gから購入でき、好みに合わせて脂身の量も調整可能なのです。甘じょっぱい味付けに中華香辛料の風味がほんのり効いた焼豚は、しっとりジューシーで、冷めてもおいしいのが魅力ですよ。

※『金陵』以外の絶品焼豚の店を見る
https://www.syokuraku-web.com/column/124592/

●SHOP INFO
金陵

住:神奈川県横浜市中区山下町131
営:11:40〜19:00(イートインL.O.18:00)※売り切れ次第終了
休:月曜

実はカレーも名物。『保昌』の「牛バラ肉カレーご飯」

 中華街のど真ん中で、カレー!? と驚かれるかもしれませんが、『保昌』の「牛バラ肉カレーご飯」は、知る人ぞ知る中華街を代表する名物メニューです。

[食楽web]
[食楽web]

 大ぶりの牛バラ肉がゴロッと入った欧風スタイルのカレーで、玉ねぎの甘みとスパイスが絶妙なバランス。一緒にサービスされるふわふわ卵の中華スープがこれまた相性ばっちり。中華街ならではの組み合わせを楽しめます。

※『保昌』以外の中華街のカレーのおいしい店を見る
https://www.syokuraku-web.com/column/122192/

●SHOP INFO
保昌

住:神奈川県横浜市中区山下町138
営:11:00~15:00、16:30~21:30、土・日曜10:30~21:30
休:不定休

路地裏で大人気!『紅棉』のエッグタルトをお持ち帰り

 密かな路地裏で行列ができているのが、おいしい中国菓子や点心が買えるお店が、『紅棉(コウメン)』という老舗のショップ。こちらの名物はエッグタルトとして知られる、蛋達(タンター)です。

 サクサク、ほろほろなパイ生地に、卵、牛乳、砂糖、水だけで作られたぷるんぷるんのプリン(カスタードというか、プリン🍮!)がオン。



 今まで食べていたエッグタルトとは次元の違うおいしさ。あぁ、無駄を省くって、こういうことかな。昔ながらの丁寧に作られたおやつってこんなだったよね〜と思いながら、お店の横でペロリと食べてしまいました。

 ちなみにココナッツの焼き菓子「椰子達:イエター」も食べたんですがこちらもほろほろと口の中で味わい深く消えていきました…はあ、美味しい。お土産に買ったマーラーカオも絶品だったので、また中華街に行ったらぜひ、並んでお土産にしてみてください。

●SHOP INFO
紅棉(コウメン)

住:神奈川県横浜市中区山下町190
TEL:045-651-2210
営:10:00〜18:00
休:木曜、第2・第4水曜