【横浜】昭和レトロな洋館『馬車道十番館』。大人好みな「クリームソーダ」でハイカラ気分に浸る

【横浜】昭和レトロな洋館『馬車道十番館』。大人好みな「クリームソーダ」でハイカラ気分に浸る
食楽web

 横浜・馬車道から関内エリアには、レトロな喫茶店が数多くあります。横浜の街歩きや美術館監修の後に立ち寄りたいのが、格式と品を兼ね備える『馬車道十番館』です。

 赤レンガ造りのクラシカルな建物の中に足を踏み入れると、正装したウエイターが出迎えてくれ、まるで自分が明治・大正時代の令嬢にでもなったかのような、非日常空間が広がります。

 吹き抜けの高い天井と重厚な革張りの椅子、そして壁には印象的なステンドグラスがあり、座る席によっては、このステンドグラスからの光がグラスに反射になんとも素敵。

 これが、ハイカラ。じっくりと、置くようにして、この言葉が出てきました。さぁ、この空間ごと味わうのにふさわしい一杯を、ということで、「メロンクリームソーダ」をオーダーしました。

「メロンソーダ」880円
「メロンソーダ」880円

 運ばれてきたグラスは、ころんと丸みを帯びたフォルム。見た目からすでに100点のかわいらしさです。そして、ひと口飲んで驚きました。なんと本物のメロン果汁を使っているため、擦った果肉の舌触りも印象的で、ナチュラルで品のよい味わいなのです。

 メロンソーダの味わいに浸っているとき、ふと周囲のテーブルを見ると、「ショートケーキ」を楽しんでいる人の多いこと!

北海道産の生クリームを使っているそうで、ちょこんと乗ったいちごも愛らしいのです。
北海道産の生クリームを使っているそうで、ちょこんと乗ったいちごも愛らしいのです。

 次回はショートケーキとクリームソーダの組み合わせにしよう。再訪を誓って、店を後にしました。(ライター・はた)

●SHOP INFO
馬車道十番館
住:神奈川県横浜市中区常盤町5-67
営:10:00〜22:00
休:無休