年始に「深川のお不動様」として親しまれる「深川不動堂」で初詣を楽しんだら、参道で老舗和菓子を味わいませんか?ここだけの逸品が、あなたの新年をさらに特別なものにしてくれるはずです。
参道「人情深川ご利益通り」は歴史と情緒あふれるグルメスポット。150mの道には、創業100年を超える老舗が軒を連ね、伝統の味が息づいています。この特別な日にしか味わえない、選りすぐりの和菓子をご紹介します。
絶対外せない!『深川 伊勢屋』の「すあま」(紅白セットで祝い気分アップ!)。
関東ならではの和菓子「すあま」を紅白揃えて祝賀ムードを盛り上げましょう。上新粉と白砂糖で作られる『深川 伊勢屋』のすあまは、歯切れの良さと程よい弾力が絶妙です。抹茶とともに、新年の優雅なひとときをどうぞ。
●SHOP INFO
深川 伊勢屋
住:東京都江東区富岡1-8-12
営:販売8:30~20:00、お食事処11:00~17:00 (ラストオーダー16:15)
休:販売 不定休、お食事処:火曜(縁日・祝日の場合は変更あり)
歴史を味わう平たい『梅花亭』の「どら焼き」
嘉永3年創業の『梅花亭』が誇るどら焼きは、一般的なものとはひと味違う平べったい形。ぎゅっと詰まったカステラとコク深い餡子の調和が秀逸で、贈り物にも最適です。新年の団らんに、ぜひお試しください。
●SHOP INFO
梅花亭
住:東京都江東区富岡1丁目13番10号
TEL:03-3641-3528
営:10:00~16:00
休:なし
驚きの硬さ!『其角せんべい』の「日本一堅いげんこつ」
名物「げんこつ」は、その硬さと軽快な食感でやみつきに。たまり醤油の香ばしさが後を引く美味しさで、甘いものが苦手な方にもぴったりのお土産です。手土産にも喜ばれる逸品をぜひ。
●SHOP INFO
其角せんべい
住:東京都江東区富岡1-14-7
TEL:03-3641-6462
営:9:00~19:00
休:なし
唯一無二の口溶け『深川 華』の「きんつば」
150年の伝統を誇る『深川 華』では、特別な「きんつば」が名物。一般的な羊羹状ではなく、柔らかいあんこの風味と口溶けが秀逸で、参拝客限定の隠れた名品です。この機会をお見逃しなく!
●SHOP INFO
深川 華
住:東京都江東区富岡1-14-8
営:9:30~18:00
TEL:03-3643-7948
休:なし
年の初めに、長い歴史を持つ老舗の味に触れることは特別なひととき。新年のスタートを、深川不動堂参道の和菓子で彩りましょう。自分で楽しむもよし、お土産でも喜ばれること間違いなし。
「深川不動堂」参拝の際は、ぜひ参道で老舗の和菓子を楽しんでみてください。お気に入りの味が見つかれば、あなたの新年がさらに豊かになるでしょう。