【関東のおすすめ銭湯&グルメ】関東の銭湯&サウナ後に食べたい絶品“ととのい飯”5選

老舗の天然温泉で味わう釜飯が絶品!「蒲田温泉」(東京都・大田区)

 蒲田温泉は、天然温泉とサウナを銭湯価格で楽しめる創業80年以上の老舗施設。地元民にも愛されるこの温泉は、黒湯が特徴。蒲田といえば、この黒湯ですね。こちらでは、42℃と45℃の2つの湯船を備え、ゆったりと湯治気分を味わえますよ。

[食楽web]
[食楽web]

 お湯とサウナを心行くまで堪能した後は、「温泉釜飯」を食べながら余韻に浸りましょう。新潟県産のお米を使った茶飯の上に宮崎県産の地鶏がのり、ボリューム満点。季節によって添えられる食材が変化するので、季節感も味わえます。

●SHOP INFO
蒲田温泉
住:東京都大田区蒲田本町2-23-2
営:10:00~25:00
休:無休

※詳しい情報を見る
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/48648/

小杉湯(東京都・原宿)

「小杉湯」は高円寺の地元民に愛される老舗の銭湯。原宿にある「ハラカド」の地下にも入浴施設があります。浴場はシンプルながらも心地よく、男女ともに人気のミルク風呂や温冷交互浴が備わっています。

 湯上がりには2~3人が座れる内気浴スペースもあり、都心の銭湯といったスタイリッシュな雰囲気と気軽さが人気です。

 湯上がりには、同施設内の5階にある「居酒屋スタンド ジャンプ」へ。代々木上原の老舗「大衆酒場ジャンプ」の系列店で、レバニラ、もつ煮、ハムカツなど、一品200円~というリーズナブルな価格も嬉しいですね! ビール片手にのんびりやりましょう。

●SHOP INFO
小杉湯
住:東京都渋谷区神宮前六丁目31番21号
営:11:00~21:00(※飲食店舗11:00~23:00)

※詳しい情報を見る
https://www.syokuraku-web.com/column/123973/