【奈良旅】世界遺産、グルメにラグジュアリーホテル。奈良の魅力を丸ごと堪能できるモデルコースをご紹介!

【2日目】ジムからはじめる1日。神社や伝統の残る町でパワーチャージ!

各種最新器具を取り揃え『ノボテル奈良』のフィットネスジム
各種最新器具を取り揃え『ノボテル奈良』のフィットネスジム

 2日目の朝は、『ノボテル奈良』のフィットネスジムで身体を動かすところからスタート。いい汗をかいて、すっきりと目が覚めたら、ダイニング『ラットリア・ポンテ 奈良』で朝食をとり、10時までにチェックアウトを済ませましょう。

11:35 『大神神社』で良縁や夫婦円満祈願

『大神神社』の境内
『大神神社』の境内

『ノボテル奈良』からバスで奈良駅を目指し、桜井線に揺られること30分、三輪駅から徒歩10分ほどのところに、日本最古の神社のひとつとされる大神神社があります。

 大神神社は、『古事記』や『日本書紀』にも記された、神気に包まれたパワースポット。縁結びや夫婦円満を願いにくる人も多いそうですよ。

●DATA
大神神社
住:奈良県桜井市三輪1422
https://oomiwa.or.jp/

12:15 『三輪そうめん流し 乾製麺所』で流しそうめんランチ!

『三輪そうめん流し 乾製麺所』で楽しめる流しそうめん!
『三輪そうめん流し 乾製麺所』で楽しめる流しそうめん!

 ランチは、大神神社から徒歩5分ほどで辿り着ける『三輪そうめん流し 乾製麺所』で。

 桜井市の三輪エリアといえば、日本の手延べそうめん発祥の地として知られています。『三輪そうめん流し 乾製麺所』は、奈良県内で唯一、流しそうめんが楽しめるお店! 古来から愛される伝統の味をご堪能あれ。

●DATA
三輪そうめん流し 乾製麺所
住:奈良県桜井市三輪460-24

14:16 今井町でタイムスリップ気分。古民家カフェでひとやすみ

今井町の昔ながらの美しい町並み
今井町の昔ながらの美しい町並み

 再び「三輪」駅から桜井線に乗り、お次は「畝傍」駅へ。15分ほど歩くと、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚が味わえる、今井町の昔懐かしい町並みが見えてきます。

 今井町には“重要文化財”に登録された住宅もあり、中には一般公開されている住宅も。江戸時代の生活の様子がリアルに観察できるので、没入感も抜群です。

 市の文化財に指定されている、築150年の古民家をセルフリノベーションしたカフェ『Hackberry』は、ほっと一息つくのにぴったりの場所。おいしいコーヒーと、パティシエがつくる本格的なスイーツを味わいながら、この旅をゆっくりと振り返ってみてはいかがでしょうか?

●DATA
Hackberry
住:奈良県橿原市今井町1-3-3
https://cafe-hackberry.net/

そのほかにも、奈良には魅力的なスポットが盛りだくさん!

乗り物も絶景も楽しめる『生駒山上遊園地』 [食楽web]
乗り物も絶景も楽しめる『生駒山上遊園地』 [食楽web]

 今回は、新しくオープンする『ノボテル奈良』への宿泊を想定した、奈良の魅力を堪能できるモデルコースをご紹介しました。

 このほかにも、生駒市にある「生駒山上遊園地」や、一風変わったピーナッツ専門店『中西ピーナッツ』など、『ノボテル奈良』周辺には魅力的なスポットがたくさんあります。この秋はぜひ、奈良まで足を運んでみてください!