懐かしさを感じるオシャレな味わいの「大福あんぱん」

「大福あんぱん」の出自とエピソードを足早に紹介しましたが、やはり気になるのはその味。実際に食べてみることにしました。写真の通り、一見ごく普通の「あんぱん」のように映りますが、中には大福がしっかり入っています。

かじってみると、これが不思議と合います。繊細に焼き上げられた、ふっくらしたブリオッシュの食感に、もちっとした大福の食感が見事にマッチ。中のあんこの程よい甘さとも相まって、どこか懐かしくもオシャレな味わいです。何も聞かされず、目を瞑って食べれば「大福が入っている」ことさえわからず、「これはパリのスイーツパンなのか?」と思えるほどのマッチぶり。この優しい味わいは、ルーツの『木村屋』の味を凌駕するほど絶品で、フランス・パリの人たちの間でもきっとおおいに受け入れたのではないかと思います。
まとめ

最後に古谷聖津子さんはこう結んでくれました。
「現在、『大福あんぱん』は3代目が受け継ぎ焼き上げています。新たな創造と研究、職人の真心を込めた手作りの味を多くの方にお召し上がりいただければ幸いです」(古谷聖津子さん)
現在「大福あんぱん」は、「パンフェス」や地域物産店などでも購入できるようになっています。さらに、オンラインでの購入もできるので、このユニークでありながら美味しい味をぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。
(取材・文◎松田義人)
●SHOP INFO
店名:ヨーロッパン キムラヤ
住:福井県鯖江市旭町2-3-20
TEL:0778-51-0502
営:9:30~18:00
休:日・祝日
https://www.umai-mon.com/user/product/26196