成田グルメの鉄板はうなぎ! 老舗の風情も楽しめる『川豊』のうな重

成田は利根川や印旛沼の川魚が豊富に採れる地域でした。そのため、現在も成田グルメといえば“鰻”といわれるほど、参道には約60店もの鰻店が並んでいます。

その中でも常に行列ができる人気店が、明治43年創業の『川豊 本店』。参道に漂う鰻の香ばしい香りに誘われて行くと、店先で職人が鰻を捌き、丹念に焼きあげる姿を見ることができます。

趣のある建物はその昔、「旅籠」として活用されていたもの。風情ある広い座敷には鰻重を頬張る多くの人で賑わい、ビールに白焼などつまみながらうな重を待つのも乙ですよ。

こちらの鰻は、主に鹿児島県大隅産や愛知県三河産のもの。箸で切れるほどふっくらと柔らかく、口の中でほろほろとろける食感。創業から継ぎ足し続けた伝統のタレは上品な甘みとコクがあり、鰻の旨みを引き立てます。この味わい、待つ価値あり!
●SHOP INFO
川豊 本店
住:千葉県成田市仲町386
TEL:0476-22-2711
営:10:00~17:00(L.O.)
休:なし(不定休あり)
※関連記事もチェック!
成田山新勝寺の参道は食べ歩き天国だった! 成田出身ライターがすすめる「名物グルメ」10選