
●みんな大好き『ミスタードーナツ』(以下ミスド)のドーナツを冷凍した場合、どう解凍すれば一番美味しく食べられるのか検証。今回はオールドファッション編です。
ミスドで、ショーケースに並ぶ色とりどりのドーナツを見ているうちに、思わずテンションが上って買い過ぎてしまい、持ち帰ったはいいものの、とても食べきれない……。
こういう経験、ありませんか? 後で食べようと思って放置しておくと、固くなったり、風味が落ちたり、砂糖が溶けてベタついてきたりと、何も良いことがありません。それは冷蔵庫に入れても同じです。
ちなみにミスドでは、美味しく食べられる賞味期限を“当日中”と案内しています。とはいえ、どうしてもすぐに食べられない状況もありますよね。
余ったドーナツ問題についてネットで調べてみると、「1個ずつラップで包み、さらにジッパー付き保存袋に入れて冷凍する」という意見が多数ありました。

ここで問題になってくるのが、冷凍したドーナツの解凍法。これもネット上にさまざまな意見がありましたが、だいたい以下の3つに集約できます。
1)電子レンジ
2)オーブントースター
3)自然解凍
そこで実際に、冷凍した「オールドファッション」をどう解凍して食べたら一番美味しいのか検証してみました。