アジフライも焼肉も一皿に! おかずオールスター状態「日替わりセット」1365g

待つこと10分程度。いよいよ「日替わりセット」が目の前にやってきました。早速計測すると、おかず&サラダは680g、ごはんは430g、お味噌汁は215g、漬物は50gでトータル1365g(全て器の重さを除く)。これは食べ応えがある!
「うちはね、男性のお客様でもごはんを半分にしてくださいと言われることもあるんですよ」と笑顔で話すのはこの店のおかみさん。
さまざまなおかず&サラダで680gなら、ごはんも同量にしたいけれど、そうするとトータル1.5kgレベルになっちゃうもんなぁ。この量を前もって知っていたら、ごはん少なめでオーダーするのも納得です。

そもそも、なぜこんなに品数が多くなったんですか?「実は、大人のお子様ランチを作りたい、というのがきっかけだったんですよ。主人が苦労人で、食べたい時にいっぱい食べてほしい、思う存分食べてほしい、という気持ちからなんです」(おかみさん)。せっかく食べにきてくれたお客さんを満足させたい、お腹いっぱいになって帰ってほしい、というご夫婦の思いやりから誕生したメニューなんですね。

ちなみに日替わりですが、その日またはその週でメニューが変わるので、組み合わせは随時違うものに。そして土日祝は1300円になります。
そしてこれらのメニュー、ほぼ全てがご主人の手作り。サラダのドレッシングもコロッケも全て手作り、そしてお肉は塊を購入し、部位ごとに切り分けているそうです。なので木・金曜日は定休日でも、店主は仕込みのために厨房に立っているとのこと。美味しいものを提供したい、というご主人の熱意を感じます。これは残すわけにはいかないっ!

焼き肉は、濃いめの味付けでご飯との相性が抜群です。そして肉巻きアスパラは、噛み締める度にアスパラの味が溶け出し、肉の旨みとマッチ。口の中がうまい油で満たされたら、お味噌汁でリセット。この日のお味噌汁は、わかめ、ネギ、油揚げのお味噌汁。アジフライは、サクッと揚げられていてこれまた絶品です。
そしてスパゲティは、濃厚なおかずに合わせてなのかソース以外は、さっぱりとした味です。これだけおかずがあると流石に食べ飽きない。むしろ胃袋が許す限り、ごはん多めでもっと食べたいぐらいです。
まとめ:『さんきち』の「日替わりセット」はお得すぎるドリームチームな定食だった!

中でも個人的に一番美味しかったのはアスパラの肉巻きと椎茸とピーマンの肉詰めカツ。どちらも一つずつ丁寧に巻かれ、詰められており、作り手の愛を感じさせるおかずでした。その他のおかずも“ご飯を美味しく食べる”ために味の濃さやバランスを考えて作られていて、どのおかずも絶品でした。
日によっては行列ができることもあるという『さんきち』。「日替わりセット」は、1日20食程度だそうなので、できれば早めに食べにいくのがおすすめです。現在は店主夫婦と娘さんの3人で切り盛りしている、どこかアットホームな雰囲気で、もし会社や家の近くにあったら毎週通っていたかも。地元で長い間愛され続けているのにも納得の味とボリューム、雰囲気でした。
調査結果
『さんきち』の日替わりは、1200円とは思えないほどおかずのバラエティ豊富でしかも1365gの大ボリューム。思う存分食べてほしいという店主の気持ちが伝わってくる、そして期待に応えて完食したくなるおすすめの定食でした!
(取材・文◎いしざわりかこ)
●SHOP INFO
店名:さんきち
住:東京都品川区小山3-12-10
TEL:03-3787-0124
営:11:30~14:00、17:00~20:00(L.O.)※ごはんがなくなり次第終了
休:木・金曜