創業77年。地元に根付く老舗で絶品の粉物&焼きそばを堪能

というわけで、JR神戸駅から徒歩15分ほどの場所にある『お好み焼き ひかり』に向かいました。住宅街が密集するエリアで、松尾稲荷神社と駄菓子屋さんの間の細い路地に入ってすぐの場所にあります。

お店の外観からして、すでに“只者ではない感”がプンプン。お持ち帰り専用の小さめの窓からソースの良い匂いが漂っています。店に入ると「いらっしゃいませ!」ととても気持ちよい声で迎えてくれました。

カウンター席に案内され、早速メニューを確認。目的の「玉子のり巻き」の文字を発見しましたが、その横に「のり巻き」というメニューもあります。お店の人に違いを聞いてみたところ、のり巻きは、プレーンなお好み焼きを巻いたもので、玉子のり巻きはそれに卵が入ったものだそう。ちなみに、人気があるのは玉子のり巻きのほうだそうです。
さらに「お好み焼きのメニューならどれでも+50円(トッピング海苔代)で巻くことができますよ」とのこと。
例えば自家製のぼっかけ(牛すじとこんにゃくを甘辛く煮たもの)をのせた牛すじのお好み焼き「特製すじ焼き」(650円)をのり巻き(+50円)にしたのもオススメだそうです。

「特製すじ焼き」ののり巻きもかなり気になりますが、今回は初体験なので、シンプルな「玉子のり巻き」(650円)をオーダー。さらにお店のおすすめだという「ちゃんぽんそば」(1200円)も注文して出来上がりを待つことにします。