江ノ電+干物+卵かけごはんの絶品コラボに大満足!

窓際のカウンター席に腰掛けると、目の前に江ノ電の線路が見えます。すれすれのところを通り過ぎる江ノ電は、スリルと楽しさでいっぱい。『ヨリドコロ』に来たら、こちらの席で過ごしたいというファンも多いそうです。

さて、肝心の卵かけごはんですが、『ヨリドコロ』こだわりの「甘口醤油」でぜひ食べてみてください。卵を崩すととろ~り、濃厚な卵黄が流れ落ちます。そこに醤油を垂らして、まずはこのまま一口。全国から選び抜いたという「こだわり卵」の濃厚な美味しさにため息が出ます。

卵と混ぜると、お茶碗からごはんがこぼれ落ちてきます。そこでかき氷の要領で、箸で卵白を切るように上から、側面から、ご飯と馴染ませていきましょう。思わずあふれたら口の中へ……パクッ(笑)
温かなごはんとコクのある卵黄、そしてふわっふわのメレンゲが重なり合い、とろける美味しさを体験しました。シンプル素材でありながら「卵かけごはん」の奥深さを再発見でき、すっかり得した気分。醤油を足しながら、味変を楽しんでみるのもおすすめです。
感動は卵かけごはんだけじゃない! 「干物」の美味しさを再発見

「ASA定食」にはアジとサバ、両方の干物が付いています。卵かけごはんばかりに注目してしまいましたが、実は干物も感動の美味しさです。

専用の魚焼き器でじっくり時間をかけて焼いた干物は、脂がのっていて肉厚でジューシー。どんどん箸が進んでしまいます。定食に添えられている麦味噌の味噌汁も、ほのかな甘みと麦の香りでほっこり。この優しい味わいは、慌ただしい時間を忘れさせてくれます。

稲村ヶ崎海岸まで2、3分のところにある『ヨリドコロ』は、人気のため行列も必至。混雑時は名前を伝えて、海まで散歩に行く人もいるそうです。江ノ電列車の音に耳を傾けながら、ふわふわの卵かけごはんが味わえる、鎌倉ならではのモーニングタイムを過ごしに訪れてみてください。
(取材・文◎加藤朋子)
●SHOP INFO
店名:ヨリドコロ
住:神奈川県鎌倉市稲村ヶ崎1-12-16
TEL:0467-40-5737
営:7:00~9:00、11:00~18:00 ※定食はご飯がなくなり次第終了
休:不定休