ホッピーセットとつまみでセンベロ!

まずはホッピーセットで“センベロ”を体験! さんま蒲焼の缶詰や懐かしの魚肉ソーセージなどをつまみに、キンミヤ焼酎の「シャリキン」でホッピーセットにしました。試飲感満載のビニールコップがまた、いい。ホッピーが4、5杯は飲めます。

高級酒も試飲! 日本酒飲み比べセットもあり

それだけに事足りず、やっぱり気になる日本酒の「飲み比べ・三杯セット」を味わいました。「獺祭」(1杯だと1000円!)のほか、「一ノ蔵」や「〆張鶴」など各地の人気酒がそろうので、セットの方が断然お得。しかも一杯が結構、量があります。味の違いを堪能しつつ、すっかりほろ酔いになりました。
旅先でしか味わえない「限定酒」もあり

浅草界隈ではこの店しか扱っていないお酒が「旅酒14番 浅草」。“旅をしなければ飲めない酒がある”として作られた、現地でしか買えないお酒シリーズだそう。澤乃井で有名な『小澤酒造』が手がけた、ふくよかでコクのある味わいが楽しめます。
昭和の街に溶け込んできた老舗の酒屋で、角打ちを楽しむ。そんな通な酒呑みを気取って、浅草巡りの前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
(撮影・文◎草地麻巳)
●SHOP INFO

あづまばし 四方酒店(よもさけてん)
住:東京都台東区雷門2-1-14
TEL:03-3844-0679
営:10:00~19:30
休:日曜