行列必至の老舗洋食『むさしや』のオムドライは必食

まず、ニュー新橋ビルの1Fでひときわ長い行列が目を引くのが、洋食の老舗『むさしや』です。ここの「オムライス」(800円)は数々のメディアに紹介されるほど有名なのですが、常連にとっては、ナポリタンやハンバーグ、カレーなど洋食メニューの種類が豊富なので、毎日、いろんな種類のランチを食べられるのも魅力。

今回、筆者がより鮮明な記憶を残すべく注文したのは「オムドライ」(800円)。オムライスよりスパイスが効いていて、しかも他ではなかなか味わえない一品です。
登場したのは、ドライカレーを薄~い玉子焼きでくるんだタイプ。最近のオムライスは、ふわとろ系も人気ですが、こちらはあくまでライスをがっちりホールドする風呂敷系。しっかり火が通っています。こういうのでいいんだよ、こういうので。
真ん中からスプーンでザクッと割ると、スパイシーな香りのドライカレーが登場。しっかり辛めで、想像よりもかなりスパイシーで本格的。このピリリとスパイシーなドライカレーと、バターの風味が効いた卵の相性がとにかく抜群なのです。「今では割とありそうな組み合わせだけど、昔はハイカラな食べ物だったんだろうな」などと思いつつ、ケチャップを絡めて食べていきます。

さらに付け合わせのナポリタン風スパゲッティ、千切りキャベツ、ワカメの味噌汁を交互にいただきました。ドライカレーの辛さを脇役たちがほどよくなだめてくれて、安定&安心の美味しさ。食べ終わると、なぜか「ありがとう!」と感謝したくなる味わいでした。