東京サバイバル飯! 立ち蕎麦『ゆで太郎』で、念願の“コロッケラーメン”を食べてきた

東京サバイバル飯! 立ち蕎麦『ゆで太郎』で、念願の“コロッケラーメン”を食べてきた
食楽web

 2018年がもうすぐ終わります。「来年は○○をしよう」という目標を立てがちな時期になりましたね。

 そういえば、昨年末、“来年こそは”「結婚してみせる」とか「会社を辞めてやる」とか、「10キロ痩せて見返す」とか、壮大な目標を語っていた知人たち。果たして達成できたのかはわかりませんが、じつは、筆者も2018年になんとなくやってみたいことがありました。しかし、暮れも押し迫り、それをやっていないことに気づきました。その目標はというと……

 ズバリ「コロッケラーメン」を食べること。

 なんてちっぽけな、と思うかもしれません。しかし、ネットで検索してみてください。ラーメン屋さんでコロッケのトッピング、見たことありますか? ほぼ、ないはずです。

 ちなみに、東武鉄道・野田駅の『東武ラーメン』にはあります。こちらは、駅中の、しかもホームにある立ち食いラーメン屋さんで、さまざまなラーメンにコロッケをトッピングして気軽に食べられます。

 が、いかんせん、都内からだと遠い。たかだか、ラーメンにコロッケ入れて食べるだけなのに、埼玉県の野田まで往復2時間余りかけて行くでしょうか? 行きません。この自問自答によって、コロッケラーメンへの想いは、次第に薄れてしまったのです。

 ところが、つい先日、立ち蕎麦チェーンの『ゆで太郎』の前を通った時、ふと目が釘付けになりました。なんと、蕎麦屋なのに「中華そば」(390円)があるんです。そして、当然ながら、立ち蕎麦の定番トッピング「コロッケ」(70円)があることも確認。立ち蕎麦屋で「ラーメン+コロッケ」。こういう手があったんですね。

 人は、思いがけない発見をすると、一瞬うろたえがちです。スッと入って中華そばとコロッケを頼むだけなのに、一年間温め続けてきた夢だけあって、『ゆで太郎』の敷居がとても高く感じます。しかも、筆者は『ゆで太郎』に入るのも初めて。もちろん、立ち蕎麦のラーメンを食べるのも初。

 意味もなく、『ゆで太郎』の周りを少々ぶらついてから、意を決して入店しました。