
一口じゃかぶりつけない、怒涛の厚さを誇るサンドイッチがあると聞き、向かったのは茗荷谷駅から徒歩6分ほどの場所にある『キノーズ マンハッタン ニューヨーク』。ニューヨークローストビーフやスパイシーエビアボガドなど、さまざまなサンドイッチがあるなか、「アメリカンクラブハウス」が一番分厚いと聞き、早速注文!

「アメリカンクラブハウス」は、大麦やモチキビ入りの、特製十穀パンに、チキン、ゴーダチーズ、レタス、アルファルファ、ベーコン、トマト、チェダーチーズ、そしてBBQソース、マスタード、特製マヨネーズを挟んだサンドイッチ。3枚のパンで作る2層のサンドイッチを半分にカットしてあります。なので食べる時は1~3枚目のパンを手に取り、ギュッとつかんで口の中へ。

そもそも、なんでこんなに分厚いサンドイッチを?
「いわゆる“食事サンドイッチ”を提供しようと。日本ではサンドイッチは軽食扱いですが、ニューヨークではサンドイッチひとつでおなかいっぱいになるものが多いんですよ。日本にもニューヨークと同じように、軽食ではなく、食事としての文化を広めようと思っています」とオーナー。
確かにこのボリューム感とインパクト。満足できること確実です!

夢のあるサンドイッチ、イベントで盛り上がるサンドイッチを、との思いから、他のサンドイッチもはさんである具の量がスゴイ! ニューヨークパストラミ1,700円(宅配の場合1,850円)は、パンの間に推定10~12枚のパストラミビーフが挟んであるし、ベジタリアン900円(宅配の場合1,050円)も、アボカド、キュウリ、アルファルファ、レタス、ゴーダチーズなどが挟んであり、一般的な野菜サンドよりもかなり具がすごい、ぶ厚い! SNS映えも良さそうです。

ちなみに、追加トッピングもサルサやオリーブ、チーズやハムなどいろいろチョイスでき、アメリカンクラブハウスのおすすめ追加トッピングはアボカド+200円とのこと。好きなハムや野菜、ソースなどを挟んで自分流アレンジ。さらに高さをアップするのもいいですね。

このサンドイッチ、文京区をはじめ、千代田区、新宿区などに宅配も可能なので、ビジネスランチやホームパーティなどで手配するのもおすすめです。
いざ食べてみると、十穀パンの香りと食感の良さ、アルファルファやチキン、トマトなどそれぞれの具材同士の絶妙なハーモニー、ほのかなバジルソースの香りなど、口の中でいろいろなおいしさが時間差でやってくるサンドイッチ。なのでいざ食べ始めると、あっという間に完食です。ソースがさらっとしているせいか、口の周りがハンバーガーのようにベタベタになることはなく、顔がきれいなまま食べられるのは、女性にとって高ポイントですね。
具材がたっぷりでボリューム感がすごいのに、野菜たっぷりでヘルシーな感覚のサンドイッチ。バランスのいいランチをとりたいとき、または、これからの季節、クリスマスやホームパーティに持参して、みんなを驚かせるのにもおすすめですよ。
(取材・文◎石澤理香子)
●SHOP INFO

店名:Qino’s Manhattan New York(キノーズ マンハッタン ニューヨーク)
住:文京区小石川4-21-2
TEL:03-6231-5527
営:10:00~15:00、土・日曜、祝日8:00~17:00
休:なし(年末年始は2018年12月30日〜2019年1月4日)