パッケージフリーでエコ。ナッツやおやつが量り売りで買える!

西武池袋線「石神井公園」駅南口から徒歩およそ2分。チェーン店が軒を連ねる駅前通りを少し過ぎたところに、シンプルな外観の『PUENTE zerowaste shop&cafe』が現れます。
コンパクトな店内にはカウンター席が3席と、テーブル席が4席。そして壁一面に取り付けられた棚にはナッツやドライフルーツ、茶葉や穀物など、さまざまな食材の入ったビンがずらりと並んでいます。

お店を一人で切り盛りするのは、オーナーの苅部加代子さん。もともとゴミをなるべく出さない“ゼロ・ウェイスト”な暮らし方や、身体や環境に優しい食事などを生活の中で意識していたという苅部さん。ご自身もよくパッケージフリーで購入できる量り売り店を利用していたそうですが、「石神井公園」駅付近には量り売り店がないことを不便に思っていそう。

「よく利用していた量り売りのお店が『ゼロ・ウェイスト・ショップ開業講座』を開講していたので、私も受講してみたんです。そこで『量り売り店を営むことで、ゼロウェイストという考え方を広めることができる』と教わったのがお店を始めたきかっけでした」(苅部さん)

苅部さんが厳選した食材は、自宅から保存容器を持っていけば、パッケージフリーで購入することができます。店内ではガラス瓶やシリコンバッグなども販売しているので、併せて購入するのもおすすめです。
ちなみに筆者は、自宅で愛用しているシリコンバッグを持っていき、カシューナッツやヴィーガンチョコレート、ドライパイナップルやドライバナナなど、苅部さんのおすすめの食材をまとめて購入しました。
「品数が多いので、どれを選ぼうか迷ってしまうようですね。よく私のおすすめを聞かれるので、売れ筋は私の好物ばかりです(笑)」(苅部さん)