
『天下一品』(通称:天一)といえば、看板商品はなんと言っても「こってり」ラーメン。入店する人のほとんどがこれを注文します。そのスープは濃厚なポタージュのごとくドロリとしていて、箸が垂直に立つほどの高粘度。
以前、“天一ファン”にこってりスープを最大限に活用するための、さまざまな裏技を聞いてきましたが、つまり天一のこってりスープは、ただのラーメンスープにとどまらない、ものすごく奥深いポテンシャルを秘めた世紀の発明だと言っていいでしょう。

そんな天一で、今こってりスープを活用したメニューが続々と商品化されています。例えば鶏肉にこってりスープで下味をつけて揚げた「こってり唐揚げ」(2022/11/4~)、そして、天津飯にこってりスープをかけた「こってり天津飯」(2023/1/10~)、さらにこってりラーメンに唐揚げを入れた「こってり唐揚げラーメン」(2023年2月1日~)などです。
そして新たに、2023年3月22日から新しいこってりメニューが店舗限定で登場しました。京都府「久御山店」と「1号線下鳥羽店」、東京「高円寺店」と「中野店」)の全国4店舗だけで食べられる「こってりカレー」がそれです。そう、とうとう天一にカレーが登場したのです。

東京在住の筆者が主に通っているのは、都内でも珍しい直営店である『天下一品 高円寺店』ですが、これまで天一とカレーを結びつけて考えたことがなかったので、「天一にカレーが登場した」という情報に初めて触れたときは、ものすごく驚きました。
でも、よくよく考えてみると、あのこってりスープのとろみは、ほぼ欧風カレーのルーだよな、と思わず納得。ただ、どんな味かは食べてみないとわかりません。そこで、さっそく天一に行って噂のカレーを食べてみることにしました。