行列ができる超人気ベーカリーやコンテストでの受賞歴がある実力店も
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/10/20241004-pan02.jpg)
パンの名店が一堂に会する『パンのフェス』。今回の開催では初の参加となる6店を含む、計14店の出店が決定しています(※2024年9月30日現在)。
【出店日:11月2日・3日・4日】
・金谷ホテルベーカリー(栃木・日光)※初出店
・THE STANDARD BAKERS(栃木・宇都宮)※初出店
・ShimizuChef.Lab(東京・月島)※初出店
・本郷ベーカリー(東京・本郷)※初出店
・HAPPyHAPPyメロンパン(埼玉・さいたま)※キッチンカー
・サンドイッチのお店Merci(東京・吉祥寺)
・東京べーぐる べーぐり(東京・西葛西)
・独自低温製法ヒレかつ HITOKAMI(東京・南青山)
・希望の丘ベーカリー タパン(神奈川・横浜) 初出店
・Lycka(愛知・刈谷)
・ANDE<アンデ>(京都・伏見)
・パンプラス(長崎・壱岐)
【出店日:11月2日】
・KT’s Bakery&Cafe(長野・千曲)※初出店
【出店日:11月3日・4日】
・ブーランジェリー アツシ(東京・八王子)
パンフェス大注目のベーカリーはこの3店!
開催を前に大きな注目を集めているのが、次の3店舗。
・栃木県宇都宮市『THE STANDARD BAKERS』
・愛知県刈谷市『Lycka』…「パンのフェスアワード2021」にてグランプリを受賞
・東京渋谷・南青山『独自低温製法ヒレかつHITOKAMI』…「ヒレカツのサンドイッチ」が大評判
注目店のパンを食してみたい方は早めの来場が吉。なお、各店舗のパンの販売状況については公式SNSで随時アナウンスされるので、スマホでチェックしながら会場を巡るのがベターです。
まとめ
もちろんその他の店舗のパンも、ひと口食べた瞬間に思わず唸ってしまうものばかり。パンの種類もスイーツ系からお惣菜系まで幅広いので、この機会にぜひお気に入りの逸品パンとお店を見つけて、奥深い“パンの世界”を楽しんでみてください。
●DATA
パンのフェス2024 in 三井アウトレットパーク 多摩南大沢
期間:2024年11月2日(土)・11月3日(日・祝)・11月4日(月・祝)
会場:三井アウトレットパーク 多摩南大沢/南大沢駅前大通り
時間:各日11:00~17:00 ※店舗ごとに売り切れ次第終了
入場料:無料
https://pannofes.jp/mop_tama2024/