あの「バターソース」シリーズからスイーツ向けのソースが誕生

今回ピックアップするのは、「塩キャラメルバターソース」「まるでたまごのサラダ」「しっとりたまごのケーキ」の3品。「塩キャラメルバターソース」は、「バターソース」シリーズのスイーツ版ということで、試す前から期待が高まります。

「ガーリックバターソース」は扱いやすい液状になっていて、火を入れても焦げにくいのが特徴でした。濃厚なバターとガーリックの風味が背徳感を煽ると、『ケンコーマヨネーズ』を代表する商品に成長しています。

さて、今回の「塩キャラメルソース」は、主に“パン”食向きのテイストで、こちらも扱いやすい液状タイプ。トーストやパンケーキにそのままかけたり、焼く前のパン生地に塗ったりするのもおすすめとのこと。
思うままにかけるだけで、おしゃれカフェの味が完成。バナナやクリームと相性が良く、バターの塩気とキャラメルの甘く、ほろ苦いテイストを楽しめますよ!
卵アレルギー対応の「たまごサラダ」

こちらは、以前も取り上げた「UMAMI EGG」と共同開発した商品。卵アレルギーの人も安心して楽しめる「たまごサラダ」で、食感や風味も非常に似ていて卵らしいコクを感じ、さっぱりとした食べ心地も持ち合わせています。

プラントベースの食品もここまで来たか、と感じさせるおいしさ。卵アレルギーのある人や動物性食品を避けている人はもちろん、そうでない人たちも含めみんなで食事を楽しめる商品です。
たんぱく質が摂れる! “ふわくしゅ”食感の「しっとりたまごのケーキ」

個人的にもお気に入りなのが、「しっとりたまごのケーキ ココア味/抹茶味」。不足しがちなたんぱく質やカルシウムを間食時に手軽に摂れる商品です。
主原料に卵を使っているので、小麦粉を主体とするケーキよりもとても軽やかで、しっとりしています。この食感はクセになるおいしさですよ!
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/01/20240203-kenkomayoneze08.jpg)
ココア味は、まるでチョコレートをいただいているような濃厚さ。抹茶は、静岡県産茶葉を使った本格的な仕上がりです。
調査結果
『ケンコーマヨネーズ』の新商品3品を取り上げました。いずれも、『ケンコーマヨネーズ』のウェブサイトで購入できますので、気になる商品はぜひチェックしてみてください。
(撮影・文◎亀井亜衣子)