『櫻井中華そば店』のカップラーメンは、どこまで店の味を再現できているのか?

“鶏油の旨みとコクを加え、まろやかで深い味わいに仕上げた淡麗醤油スープ”とのことで、店の味をどこまで表現できているのか非常に楽しみなところ。お湯を注ぎ、5分間待ちます。

スープに浮く油でもわかるように、鶏油の味も香りもガッツリ濃い。普通、ここまで鶏油をきかせたら重たくなりそうなところ、鮮烈にきかせた醤油の旨みが淡麗スープへと昇華させています。

店舗では生揚げ醤油(火入れ前の醤油)を使っていますが、こちらでも醤油本来の風味や酸味をうまく再現しているように感じました。

そして、この中太ノンフライ麺がつるつる、モチモチ! 店主と試行錯誤しながら開発した自信作だとか。スープもしっかり絡みます。

トッピングのチャーシューも、なかなかの存在感。程よく肉厚で肉の味と香りもしっかり楽しめました。
あぁ、これを食べたらお店に食べに行きたくなってきました。価格帯と手軽さを考慮すると、再現度高めだと思います。懐かしさも感じさせるネオ中華そば『櫻井中華そば店』の神髄に迫る一杯です。ぜひお試しあれ。
(撮影・文◎亀井亜衣子)
●DATA
品名:日清×食べログ 百名店 櫻井中華そば店 淡麗醤油中華そば
内容量:123g (麺80g)
価格:295円(税抜)
発売日:2021年2月15日
発売地区:全国