日本の黒毛和牛の美味しさを世界に届けたい!

『ミート矢澤』は、最高級黒毛和牛の精肉卸業を営む「ヤザワミート」の直営店。「日本の黒毛和牛の美味しさを世界に広めたい!」という思いから、ハンバーグやステーキで焼きたての黒毛和牛料理を提供しています。
実は、「高級な黒毛和牛を使ったハンバーグなら絶対、美味しい」というわけではありません。ミート矢澤取締役兼統括マネージャーの横山氏曰く、「ヒレやサーロインなど一部の部位だけで作れば、硬くなったり、油っこい仕上がりになってしまいます。しかし、ミート矢澤では、目利きの職人が黒毛和牛の様々な部位をバランスよく配合することで、食感が良く、旨味が滲み出るハンバーグが出来上がったんです」

お店は常に行列必至なので、あまり時間のない観光客などには、なかなか食べる機会がないのも現状です。だからこそ、「お弁当の力はスゴい」と横山氏。「大丸東京店でお弁当を買えば、新幹線の中で食べながら帰ったり、お土産に持って帰ることもできる。お弁当によって、この美味しさが全国に広がっているのです」

「ハンバーグ弁当」の注文が入ると、職人がハンバーグのタネの空気を抜き、鉄板で焼き色をつけてから、スチームコンベクションオーブンで熱風を対流させながら、じっくりと焼き上げます。こうして、はち切れんばかりの肉汁が詰まったハンバーグが完成します。
「menu」注文から決済まで完了。店舗でピックアップするだけ!

お弁当はオーダーからおよそ、30分かけて出来上がるので、ランチ時間では正直、待ち時間が足りません。しかも行列ができていたら、1時間しかないランチはタイムオーバー。

そこで『ミート矢澤 テイクアウト恵比寿』が取り入れたのが、テイクアウトアプリ「menu」。アプリ上でお弁当の選択から決済まで完了できるので、あとは指定した時間にお店に取りに行くだけ! これなら待ち時間なく、名店のお弁当も食べられるし、周辺の気になるお店のお弁当を食べるチャンスも生まれます。

注文画面では、目玉焼きなどのトッピングもできるので、自分流のお弁当にアレンジ可能。実際、お店はこのアプリ導入によって売上も伸び、1人あたりの単価も7000円前後と好調に推移しているそう。ぜひ、このアプリを活用して、出来立ての「絶品ハンバーグ弁当」を手軽にテイクアウトしてみてはいかがでしょう。
ちなみに、美味しいものに目がない著者は早速、このテイクアウトアプリ「menu」をダウンロード。ランチは、仕事の合間のホッと一息付ける癒やしの時間。「menu」の存在で、これからのランチタイムがより美味しく、楽しくなるに違いありません。
●DATA

ミート矢澤 テイクアウト恵比寿
住:東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル1F
TEL:03-3464-2900
営:10:00~21:00
休:無休
http://kuroge-wagyu.com/my/ebisu/ebisu.html
テイクアウトアプリ「menu」
料金:無料
アプリダウンロード:https://go.onelink.me/MWIV/e59d7