ノンフライでパリッとした食感が特徴
「リッツ ベイクドチップス ソルト&ブラックペッパー」は、ポテトフレークに小麦粉を混ぜ、ていねいに薄く延ばしてから焼き上げたノンフライスナックです。ノンフライなので、1袋35g入りで162キロカロリー。スナック菓子にしては比較的低カロリーな印象です。


実際に食べてみたところ、「パリッ」といい音が鳴り、口の中でザクザクと噛むスナック菓子だということがわかります。クラッカーとポテトチップスの間といった感じでしょうか。味は塩気とブラックペッパーがしっかり効いており、間違いなくお酒が進みます。

食べると気持ちよくなる不思議なスナック菓子!?
発表会では、日本音響研究所の所長である鈴木創氏が登壇し、「リッツ ベイクドチップス喫食時の音響特性とその心理的影響について」というリサーチ結果を報告。いろんな音を解析している専門家からも、リッツ ベイクドチップスの「パリッ」という音が気持ちいモノだというお墨付きをもらっているんです。

たしかに、リッツ ベイクドチップスの食感はほかのお菓子では感じたことがなく、オンリーワンのものだと思います。経験と音がリンクすることで快感を感じるというのはユニークですね。

家飲みや仕事中の小腹満たしとしてはもちろん、これからの季節のお花見のお伴にもおすすめな「リッツ ベイクドチップス ソルト&ブラックペッパー」。このクセになる食感をぜひ体験してみてください。
(取材・文◎今西絢美)
●DATA