ロック&ラグジュアリーなパティスリー

新たにオープンする『MICHALAK OMOTESANDO』のコンセプトは「ロック&ラグジュアリー」。常に今ではなく明日、未来のパティスリーを考え、繊細かつアーティスティックなスイーツを多数展開しています。
注目は、日本限定のモバイルスイーツ

注目スイーツは、パリ本店でも人気の「KOSMIK(コスミック)」を、日本限定のオーダーメイドスイーツとしてリニューアルした「MY KOSMIC(マイ・コスミック)」です。

「KOSMIK」は、蓋つきの透明な容器にナッツやフレッシュフルーツ、クリームなどを層にして入れ、プラスチックスプーンを添えた持ち歩きできるモバイルスイーツ。ファッショナブルで斬新な見た目だけでなく、素材や手法にもこだわりが。糖分や油脂、乳化剤や凝固剤をなるべく少なくし、すべての食感やテクスチャの違いを考慮し、開発に3年の月日を費やしたそう。ミシャラクを代表するヘルシーなお菓子としてパリでも親しまれています。

今回日本限定で登場するオーダーメイドスイーツ「MY KOSMIC」では、クランブル、ホイップ、フルーツ、ソース、アイス&ソルベの5つのベースから好きな具材をチョイスして、自分好みのコスミックを作ることができます。5つのベースはそれぞれ4~5種類ほどあるため、組み合わせは無限大!
ちなみに今回試食でいただいた「KOSMIC」は、ザクザク食感が楽しいクランチに、クリーミーなチョコレートムース、大人な味わいのプラリネ、香ばしいヘーゼルナッツカラメリゼが加わり濃厚で贅沢な味わい。それなのにチョコレートスイーツを食べた後の重たさがない。ミシャラク氏もそのヘルシーさから「僕は毎朝コスミックを食べているよ」とコメントしていたほどです。
クッキー×ブラウニー?パリで人気のシグネチャーメニューも

クッキーのサクサク感とブラウニーの柔らかい食感を組み合わせたハイブリッドスイーツ「クーニーズ」も、パリで人気のシグネチャーメニューとして今回日本でも登場。より軽く味わえるように小麦粉を使わず、体に優しいお菓子に仕上がっています。
ちなみにミシャラク氏のMのロゴは心電図をイメージしており、心拍数が上がってしまうほど感動的なスイーツを届けたいというミシャラク氏の思いがこもっているそう。

この他にもミシャラク氏のトレードマークでもあるロケットをモチーフにした日本限定の「ロケットサブレ」をはじめ、伝統を重んじつつも斬新で遊び心も加わった見た目にも楽しいスイーツが目白押しです。

世界が注目する若きパティシエが提案する新たなスイーツ体験を、この秋味わってみてはいかがでしょうか?
(取材・文◎中森りほ)
●SHOP INFO

店名:MICHALAK OMOTESANDO(ミシャラク 表参道)
住:東京都渋谷区神宮前6-2-9
オープン日:2018年10月5日(金)
https://michalak.jp/
https://www.instagram.com/michalak_jp/