
●熱中症になったことある? 普段はどんな熱中症対策をしてる? 200人の男女に聞いた結果とは。
関東地方もついに梅雨入りし、気温や湿度の高い日がグッと多くなりました。蒸し暑い日に心配になるのが「熱中症」。熱中症とは、高温多湿な環境に長時間置かれることで、体温調節機能がうまく働かなくなることを指しますが、蒸し暑いこの季節には、屋外だけでなく屋内で熱中症を起こしてしまうことも珍しくありません。
『SHUFUFU』では、20代から50代の男女200人を対象に、熱中症に関するアンケート調査を実施。その結果、熱中症の主な症状や、効果的な熱中症対策がわかりました!