
日本国内で流通するメガネの約95%が生産されているという福井県鯖江市。市内に居酒屋や飲食店が連なるような繁華街はない一方、地元に根付いた名物グルメが数多くあると聞き、行ってみることにしました。
その一つが『三六商店』という今川焼き専門店。鯖江市内の三六町という住宅街に突如現れるお店で、ここを本店としFC加盟店として福井・新潟に7店舗プラスキッチンカーを展開しています。

平日限定でたこ焼き、焼きそば、お好み焼きなどのメニューもありますが、『三六商店』のメインは今川焼です。特に「三六サラダ焼」は、今川焼の中にロースハム・かいわれ・マヨネーズがたっぷり入ったものだそう。今川焼の中に甘味以外の餡を入れるお店は他にもありますが、この『三六商店』のそれは他所以上の絶大な支持があるようで、後述する取材時にも地元のお客さんがひっきりなしに買いに来ていました。
これは気になる……。ということで『三六商店』に出向き、「三六サラダ焼き」と、「つぶあん」、「カスタードクリーム」といった今川焼をいただくことにしました!