「焼き栗モンブランのふんわりロール」

栗風味の白あんと栗カスタード入りホイップクリームに、ダイスカットした黄栗を散りばめ、香ばしい焙煎大麦粉を使用したスポンジで巻き上げた栗づくしのロールケーキです。

クリームの量もたっぷりで、栗風味のねっとりした白あんとダイスカットした黄栗の食感がアクセント。スポンジのキメも細かくて、なかなか手が込んでいます。栗好きの人にはたまりませんね。
北海道産マスカルポーネ使用 ティラミスシフォン

見た目は地味で控えめながら、食べてびっくりの感動に出合えるのがこちら。紙カップ入りで、そのままスプーンですくって食べてしまいそうになりますが、断面を愛でて味わうためにも、紙カップをそっと広げてお皿に取り出して味わってほしいところ。

ココアとコーヒーのダブル使いのシフォンケーキは、そっと持たないと潰れてしまいそうなほどふわふわ。中には、北海道産マスカルポーネチーズが使われたコクのあるティラミスクリーム、黒い小さな粒々はコーヒーゼリーです。
味わってみると、これほんとに108円でいいんですか!? と思わずにいられない美味しさ。クリームも甘すぎず口どけなめらかで、コーヒーゼリーのほろ苦さがいいアクセントになり、大人味のデザートに仕上がっています。小ぶりなサイズ感も軽く食べられていいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さすが『シャトレーゼ』、素材へのこだわりといい、味わいといい、ご紹介した品どれも完成度・満足度ともに高得点でした。詰め合わせにすれば、ちょっとよそいきな感じになって年末年始の手土産にもぴったりですね。
お近くの店舗のほか、「焼き栗モンブランのふんわりロール」と「ティラミスシフォン」はオンラインショップの通販限定詰め合わせの注文も可能で、自宅以外の配送先も選べますよ。
(撮影・文◎池田実香)