オンラインで自分に合ったレシピが頼める

GREEN SPOONは、最初にオンライン上でパーソナルテストを受けます。このテストも難しいものではなく、「普段から、身体に気を遣った食生活をしていますか?」とか、改善したい悩み、自分の生活パターンといった1分程度で終わる内容です。

すると、テスト内容を踏まえて、その人に合った野菜とフルーツを教えてくれます。こうやって教えてくれると、食品の栄養価に詳しくなくても自分がいま何を摂るべきなのかが一目瞭然です。

あとは、自分の好みに合ったレシピを選ぶだけ。レシピは全25種類あるのですが、そのなかから自分のカラダの悩みに合うものが提案されています。このレシピは料理家、管理栄養士監修のもと、栄養価を最大限取れるように野菜や果物の相性にもこだわって作られているのだとか。
冷凍だから賞味期限が長い

今回は特別にお試しで4種類を注文させてもらいました。届いたのがこちら。「#11 Sleep tight」「#15 Vegetarian」「#18 Mike Neco」「#20 Egao」となっています。
筆者が印象的だったのは「#18 Mike Neco」のレシピ。こちらはオレンジ、マンゴー、玄米フレーク、アスパラ、かぼちゃ、マッシュルーム、カカオニブ、アガベシロップが入っています。カカオニブやアガペシロップをスムージーで飲むとは! そう、GREEN SPOONでは、白砂糖や人工甘味料といった甘味はもちろん、保存料、着色料、香料も使用していないんです。

筆者がこのサービスで特にいいなと感じたのが、この「食材が冷凍で届く」という点です。通常、スムージーのために食材を買うと「早く使い切らないといけない」というプレッシャーとの戦いが生じそうですが、瞬間冷凍された食材は製造年月日から約8か月の賞味期限があります。ある程度大きめの冷凍庫が必要にはなるものの、「いつ飲んでもいい」というのは、筆者のようなズボラな人にはぴったりです。
スムージー作りにはミキサーが必要

スムージーの作り方は簡単。カップのなかに水もしくは牛乳、豆乳などを食材が浸る程度入れたら、カップを軽くもみほぐします。あとは60秒ほどミキサーにかければ完成です。
しかし、ここで問題発生。筆者が持っているブレンダーでは凍った食材が上手く混ざらなかったのです……。そこで、普段料理で使うフードプロセッサーを使ったところ、無事にスムージーが完成しました。

GREEN SPOONのサイトによると、上から圧力が加えられるのでハンドブレンダーの使用をおすすめしていました。ミキサーの場合は、凍った食材を粉砕できること、波刃であること、最低200W以上、400~500ml以上の容量、食材を入れる間口が大きいものといった条件が。まずはこの基準を満たす道具を準備する必要がありそうです。
とはいえ、完成したスムージーは、想像以上に飲みやすく、ほどよいつぶつぶ感がクセになります。「#18 Mike Neco」は、オレンジ、マンゴーなどの果実感がメインではあるものの、かぼちゃやアスパラの野菜本来の味わいも感じます。全体的にもったりしているのですが、これだけで朝食として成り立ちそうなのがいいなと思いました。普段、スムージーを滅多に飲まない筆者もこれは完食。きちんとおいしくて栄養価が高いというのは、続ける動機になります。また、複数のレシピを注文できるので、毎日違うスムージーが楽しめるのもいいですね。

今回はアイスで飲みましたが、作ったあとに600Wの電子レンジで1分30秒温めれば、ホットスムージーにもなります。味によってはホットにして飲むとスープ感覚で楽しめそうです。
ひと月に注文できる個数で月額料金は変動
肝心の月額料金は、毎月8個プランが月額7200円、毎月12個プランが月額1万500円、毎月20個プランが月額1万6800円となっています。1個あたりの値段が900円、875円、840円となるので、数が多いほどお得になるという仕組みです。
この価格設定だけを見ると、高いなという印象を抱くと思います。もちろん、筆者も「毎月1万6800円は高いよなぁ」と思いました。しかし、思い出してほしいのが、1つのカップに複数の食材が入っているという点です。自分で食材を買うとなると、ここまで揃えるともっと高くなりそう。また、カラダの悩みに合わせて専門家がカスタマイズしてくれた食材が届くというのも重要です。自分で作ったほうが安いのは確かですが、食品ロスがないこと、栄養バランスが優れていることがGREEN SPOONを利用するメリットだといえるでしょう。
毎日飲みたい人は20個プラン、4日に1回くらいの頻度でいい人は8個プランといった使い方ができますし、定額制ではなく単品購入も可能です。最近、健康が気になり始めた人は、GREEN SPOONで食生活を見直すきっかけを作ってみませんか?
●DATA
GREEN SPOON
●著者プロフィール
今西絢美
「おいしいものナビゲーター」として、調理家電や食に関する記事を執筆。フードツーリズムマイスター、利酒師の資格も持つ。ウェブサービスやアプリのトレンドも絶賛追跡中。コンテンツ制作会社「TEKIKAKU」取締役。