
肉好き&餃子好きな人にとんでもない朗報です。あの業界屈指の精肉卸・ヤザワミートが、なんと餃子の販売をスタートするというではありませんか!
ヤザワミートといえば、肉の目利きを生かし、超人気飲食店も多数経営。例えば『ミート矢澤』『焼肉矢澤』『今福』など、いま最も美味しい黒毛和牛を厳選し、さまざまな調理法で肉の魅力を堪能させてくれる名店ぞろいです。
そのヤザワミートが、今度は“豚肉”で勝負。10月15日よりオンラインショップおよび一部店舗で「ヤザワミートのぶた肉餃子」を販売するというのです。これが朗報でなくして何を朗報と呼ぶのでしょうか。

上の写真からもわかるように、パリッとした焼き目が香ばしい羽根つきの薄皮餃子。じゅわ~っと湯気を立てて肉汁溢れ、ごはんもビールも、ガンガン進みそうなビジュアルですね。
使用するのは国産豚のウデ肉。バランスよく赤身と脂身をゴロゴロとした大きさのひき肉にして、ゼラチン質を豊富に含んだコラーゲンたっぷりの旨みを蓄えることを重視。また野菜は国産の白菜とニラを使い、下味をつけて薄めの皮に肉餡をぎっしり包んでいるそうです。

しかし、ここで1つ懸念が湧きませんか? “お取り寄せ”ということは、つまり、自分で餃子を焼かなくてはいけないんです。
筆者もこれまで、「美味しい」と評判の冷凍餃子を購入し、家で何度も焼いてきた経験がありますが、どうもうまくいかない。焦げ付く、皮が破れる、ベチャベチャと油っぽくなる。餡が飛び出して、ニラ入り肉そぼろと化す……こうした苦い経験は筆者だけではないはずです。

しかし、安心してください。この「ヤザワミートのぶた肉餃子」なら、不器用な筆者でもプロ並みの餃子が簡単にできたのです。その理由をご説明しましょう。