【飛騨高山】食べたいのに食べられない!? 『稲豊園』の可愛すぎるお菓子「猫子まんじゅう」【和菓子に恋して】

秋から冬にかけて季節限定の人気和菓子たち

「栗よせ」
「栗よせ」

 猫子まんじゅうのほかにも人気なのは季節の和菓子。夏の間から電話予約がたくさん入るほど人気だという「栗よせ」は、秋冬限定の商品。見た目は羊羹のように見えますが、小麦粉をつなぎに使い、蒸してあるため、まったく作り方が違います。しっとりほくほくとした食感は、一度食べたらクセになるおいしさ。

 また、「栗きんとん」も秋限定の商品。厳選仕入れの国産新栗を蒸し上げたあと、ホクホクした栗の実を取り出して、糖類のみを加えてじっくり煉り上げられています。

「栗きんとん」
「栗きんとん」

 ひとつひとつ丹念に手作業で茶巾絞りし、コロンとかわいい一口サイズ。パクリと頬張れば、口の中に栗の豊かな風味がいっぱいに。岐阜の恵みがぎゅっと詰まった栗きんとんや栗よせは店頭ならバラで購入可能です。

まとめ

宮川朝市が開かれている宮川沿いからみた弥生橋
宮川朝市が開かれている宮川沿いからみた弥生橋

 飛騨高山周辺は標高差があるので、11月の上旬から下旬にかけて、長く紅葉が楽しめます。紅葉の名所や古い町並みなどを巡りつつ、老舗和菓子店の美味しいお菓子を味わってみてはいかが?

●SHOP INFO
店名:稲豊園
住:岐阜県高山市朝日町2
TEL:0577-32-1008
営:9:00~18:00
休:火曜
https://www.tohoen.com/index/html

●著者プロフィール

牡丹餅あんこ
フリーライター・編集。グルメ誌、旅行誌、女性誌、Webの取材、撮影、執筆、編集、イラストを担当。さまざまな土地のお土産やご当地グルメを歩いて探すのが好き。