「冷凍ポテト」や「焼き魚」にも使える!
![[食楽web]](https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2022/06/20220623-tostbag08.jpg)
実は「トースターバッグ」はパン以外にも使うことができます。まずは、揚げるのも片付けも面倒な冷凍ポテトを焼いてみましょう。バッグの中でポテト同士が重ならないよう、平らにした状態でオーブンで焼きます。

外はカリッと中はホクホク、食感も完全に揚げたてのポテトです。ベチャベチャ感がなく、油で揚げていないのでヘルシーと良いこと尽くし。油で揚げるのが面倒で長い間冷凍庫に眠っていた「冷凍ポテト」をようやく消費することができました。
続いて、生の鮭を「トースターバッグ」で焼いてみました。

よく焼けた表面は香ばしく、中は他の食材同様、良い感じにしっとりしています。バッグに入れていたからなのか、オーブンを開けた時に魚の匂いがいつもより少ない気がしました。
「トースターバッグ自体に魚の匂いが染みついて、もう使えなくなるのでは?」と覚悟して焼きましたが、洗剤で洗うと匂いも綺麗に消えてくれて一安心。快適に繰り返し使えそうです。
100均マニアたちの中でも高評価の「トースターバッグ」は、期待以上に良い仕事をしてくれました。入れるだけでパンがいつもより美味しくなり、簡単な料理までできてしまう便利なアイディア商品。試す価値ありです。
(撮影・文◎佐々木 舞)
●著者プロフィール
佐々木 舞
「美味しい」を求め、毎月お給料の半分以上が食費に消える元グルメリポーターのwebライター。美味しいモノがあると聞けば躊躇なく国境も越える食マニアで、これまで食べ歩きした国は60カ国以上。日本のご飯が世界で一番好き。そんな私が見つけた絶品グルメをご紹介します。