「エイジドラム」がおうちのお酒ストックに必須な訳とは?

「エイジドラムは長いもので21年熟成など多くのバリエーションがありますが、ご家庭でも気軽に楽しめる価格帯と味わいで言うと、バカルディのエイト(8年熟成)とクアトロ(4年熟成)がオススメです」と高宮さん。それぞれ2000円台なので、ちょっといいウイスキーを買うような感覚で買えそうです。

ウイスキーは食中にハイボールで、食後にロックやストレートで、と飲み慣れていますが、ラムはいつどうやって飲んだらいいのでしょうか?
「『 エイト』はアプリコットのような熟したフルーツの香りがするので、食後にロックで楽しむか、ソーダ割りでもオレンジピールなどで柑橘系の香りをプラスして爽やかな味わいにするのがオススメです。『クアトロ』はパイナップルのような酸味のあるフルーツの香りがするので断然ソーダ割が美味しい。食中酒としてもいけますよ」(高宮さん)。
ラムというと、モヒートやダイキリなどカクテルベースのイメージが強かったのですが、ウイスキーと同じような楽しみ方が出来るのですね。ということで、「バカルディ」の美味しい楽しみ方をご紹介していきましょう。