鈴廣かまぼこが手がける地ビール『箱根ビール』

温泉地、箱根に醸造所を有する『箱根ビール』は、1997年に地元のかまぼこメーカーとして有名な『鈴廣かまぼこ』がリリースしている地ビール。かまぼこ作りに使われる箱根、富士、丹沢連山の名水「箱根百年水」を使っています。
「箱根百年水」とは、鉄分を含まず、カルシウムやマグネシウムをほど良く含んだ、上質でまろやかな水質が特徴の水。この水から生み出されるビールは、極め細やかで芳醇な味わいが特徴で、飲みやすさも抜群です。

通年で販売されているのは、ホップの香りとほのかな苦味がありながらスッキリした飲みやすさが特徴の「箱根ピルス」と、華やかな香りとマイルドな味がやみつきになる「小田原エール」の2種類。そのほか、季節に合わせた限定ビールを製造しています。
中でも「箱根ピルス」は絶対に飲んでもらいたいビールです。ピルスナータイプのビールで、ホップの香りとほのかに感じる苦味が心地よい一杯。ピルスナーらしいスッキリとした飲み口で、ビールらしいコクもしっかりと感じられます。上質な水が生むきめ細かい喉越しと、飲み終わりの爽快さも素晴らしく、ついおかわりしたくなる味です。

現在はインターネットでも購入可能なので、日本屈指の名水で作られる地ビールを試してみてください。
●DATA
『箱根ビール』