驚くほどなめらかな仕上がりになる「マッシャー」

3つ目は、手間と根気が必要なマッシュ(裏ごし)に便利なマッシャー。活用例としては、マッシュポテト、栗きんとんなど。今回は、定番のマッシュポテト作りに挑戦してみます。

ボウルに茹でたジャガイモを入れたら準備OK。ジャガイモにマッシャーを軽く押し当て、スイッチを入れます。

マッシャーを上下に動かしながら、ジャガイモの中までまんべんなく動かして潰していきます。手作業でジャガイモを潰すには結構な労力が要りますが、マッシャーを使えば、面白いほどスムーズに潰すことができます。

しかも仕上がりが驚くほど滑らか。こちらも20秒ほどで完成しました。